2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 borderless 未分類 2021年 2021年も気づけば1ヶ月以上経ってしまいました。 皆様、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 今年はボーダーレスキッズの内容も刷新して新たに出発する予定。 お楽しみに!!! そして今年は長男が小学校に上がる1年。 環境 […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 borderless 未分類 自閉症スペクトラムの子どもの親になって 前回の記事を書いてた頃はまだ汗ばむ暑さだったのに。 気づけば寒さが身にしみる12月! 2020年も残りわずかになってしまいました。 今回は私が障がい児の親になってみて思うこと、感じることなどを書いていきたいと思います。 […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 borderless 未分類 3歳 初めての療育 皆様こんにちは。 すこしずつ気温も下がって過ごしやすくなりましたね。 前回からのつづきです。(検査入院) 長男は3歳まで療育などには通わず、認可保育園で週5日過ごす生活を送っていました。 2歳10ヶ月の頃、現在も通ってい […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 borderless 未分類 検査入院 前回からのつづきです。(生後11ヶ月 はじめての診察) 長男のあーちゃん1歳5ヶ月を迎えてすぐのある日、脳波・神経回路・CTの検査を行うため、1泊2日の検査入院をしました。 大きな病院にはじめての入院。 この頃も相変わら […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 borderless 未分類 生後11ヶ月 はじめての診察 前回のつづきです。(長男が赤ちゃんの頃) 生後11ヶ月の頃にはハイハイは出来なくてもズリバイでママを追いかけたり、欲しいおもちゃのところまで自ら行くようになりました。 (ちょっとマイペースで泣き虫だけど大丈夫!大丈夫!) […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 borderless 未分類 長男が赤ちゃんの頃 毎日厳しい暑さで体が悲鳴をあげている今日この頃。 エアコンの風と外の温度差って体に堪えますね(切実) 血の巡りを良くする漢方と温かいハーブティーを飲みながら暴れん坊ふたりに負けじと奮闘しております。 今日は長男が赤ちゃん […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 borderless 未分類 kitpasのクレヨン この度、Borderless Kidsのオンラインショップで晴れてお取り扱いさせていただくことになったkitpasのクレヨン。 ちょうど昨年の夏ごろ、ご近所の小さな文房具屋さんで見つけて購入したことがきっかけでした。 実 […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 borderless 未分類 就学前相談の結果 コロナ禍で遅れてしまったのですが、6月から今月にかけて長男の就学相談の面談が3日に分かれて行われ、結果の連絡が昨日ありました。 結果から言うと、特別支援学校を薦められました。 頭ではわかっていたけど、改めて言われると何故 […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 borderless 未分類 長男のヘアカット 先日、あまりにも前髪が目にかかるので意を決してヘアカットに行ってきました。 通常通りとはいっても感染者は日に日に増えているので、ものすごーく悩んだのですが、前回のカットは初めてのヘアサロンだったのでキャラじゃないヘアスタ […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 borderless 未分類 運動療法 コロナの影響で4月から通う予定だった運動療法。 2ヶ月遅れて今月から月1日で通えることになりました。 まずは初めての場所と初対面の作業療法士の先生に慣れてもらうため、この日は自由に教室にある遊具を使って遊び、先生はあーち […]