
12月26日(木)
クリスマスも終わりいよいよ年末ムード。今年も残りわずか。ついこの前、2024年が始まったと思ったのに、もう終わるなんて年々1年が過ぎる早さに慄く。子どもたちも無事に2学期を終えて今日はお家でのん...

11月7日(火)
今朝起きたら、久々の嵐。カーテンを開けたらまさかのレモンの木が転倒。しかも植木鉢が割れてる!実は9月の植え替えした直後に一度倒れた時、ヒビが入ってしまった。それにしてもすごい強風。でも湿度が高く...

9月9日(土)
台風接近の荒れた天気の日は寝起きが悪い。子どもも大人も。でも今日は朝イチで2ヶ月伸びに伸びた子どもたちのヘアカットの日。なんとか無理矢理入れてもらったからなんとしても行かなければ.....!!!...

9月8日(金)
今日は台風接近で朝から久しぶりの大雨。長男の不協和音は雨の日は絶対裏切らない。起き抜けはご機嫌だったが、家を出る直前まで何とか気分を上げて「今日で学校おしまいだね~。明日はお休みだよ~。一週間が...

9月7日(木)
あっという間に終わった夏休み。2学期がスタートして絶賛生活リズム調整中の我が家。台風が接近していることもあって、ふたりとも心身共にお疲れ気味。長男にいたっては帰宅後、眠すぎて夕ご飯も食べずに爆睡...

7月12日(水)
今日も暑くて溶けそうな日。子ども達はふたり揃ってプールの授業があるとはりきって出かけた。私もプールに入りたいくらいだ。東京だけで言えばすでに梅雨明けしていると昨日の朝、ニュースで天達さんが言って...

5月1日(月)
今日から5月。次男の卒園準備から卒園式、小学校入学...と目まぐるしく過ぎ、特別支援学校に通う長男は無事に小学校3年生になりました。次男はやっと学校に慣れてはきてるものの「学校は楽しくな~い」と...

1月10日(火)
今日は長男の始業式。年が明けて寒さも本格的になってくる頃、長男の身体は疲れやすく睡眠を普段以上に欲するようで冬眠(?)モードになる。夜、眠れなくなるから無理やり起こすということはせず、少し仮眠を...

1月4日(水)
2023年。あけましておめでとうございます!2022年は初めてのPOP UPを開催したり、長男が特別支援学校に転校して私もPTAも初経験!さらには初めてのアートワークショップを開催したり、2月の...

7月1日(金)
今日から7月!あっという間に梅雨が終わって信じられない暑さの東京。今年も半年が過ぎたのが信じられない。早すぎる!今年はコロナ禍で昨年までスローペースだったことが一気に動き出してる感じ。そして何よ...